他大学との連携

 京都府内の大学を中心に、他の大学との連携活動として、以下の取り組みを実施しています。

1まち1キャンパス事業・ふるさと応援事業

 京都府「1まち1キャンパス事業」および木津川市「ふるさと応援事業」の支援を受け、木津川市をフィールドとして活動を行いました。

 毎年の事業成果報告会では、京都大学の全学共通科目「京都のまちづくり-文化・科学の交流と地域活性-」における学生のフィールド調査研究成果報告の発表とパネルディスカッション「よりよい京都のまちづくりに向けて」を開催してきました。

 事業の詳細については下記よりご確認ください。

※「1(ひと)まち1(ひと)キャンパス事業」とは、大学等が市町村と連携し、当該市町村をフィールドとして取り組む大学等の授業や研究活動等のプロジェクトを支援することにより、京都全体をキャンパス化するとともに、地域や企業と結びついた教育環境を整えることにより、京都の大学の魅力の更なる向上と地域に愛着を持ち地域に貢献する人材育成に取り組むことを目的としたものです。
詳細はこちらからご確認ください。

※「ふるさと応援事業」とは、木津川市まち・ひと・しごと創生総合戦略の推進を目的に、誰もが「住みたい・住み続けたい・住んでよかった」と実感いただけるような活力と魅力あるまちづくりを目指すため、さまざまな知恵、発想及び郷土愛等を活かした提案者が主体となって取り組む事業を支援するものです。
詳細はこちらからご確認ください。

 

地域公共人材大学連携事業(京都アライアンス)

 龍谷大学を代表校とした「地域公共人材大学間連携事業」に参加しています。

 2019年度までは「京都学教育プログラム」の一環として「初級地域公共政策士」の資格申請も行いました。

 「地域公共政策士」とは、環境問題や雇用問題、少子高齢化、人口減少、産業衰退といった社会的課題を産官学民の連携のもと解決するため、協働型社会にふさわしいアプローチで地域の公共的活動や政策形成の主導およびコーディネートができる人材「地域公共人材」の能力を保証する地域資格制度であり、「初級地域公共政策士」は学部レベルで取得できる資格です。
 詳細はこちらからご確認ください。

 また、他には地方創生カレッジへの講座提供(「地方創生における教育学の役割と可能性」)も行っています。