京大生と教職員、そして地域の団体・企業とのコラボレーションで、「京都の各地域の課題を解決する」ことを目指すカリキュラムです。
京大生は、越境講義科目群「まなびよし」、越境実習科目群「いきよし」などを通して地域に取り組むのはもちろん、自らプロジェクトを立ち上げることもできます。
現実課題に取り組む前に、越境講義科目群「まなびよし」の京都に関する講義を通じて課題認識、俯瞰力、責任力を養成します。
特にコア科目「京都創造論」では、京都大学の教員だけでなく、自治体職員の方、地域団体職員の方、地域住民の方なども講師に迎え、講義を展開。地域志向性を明確にします。
「まなびよし」にて現実課題を学んだうえで、実際にフィールドに出て課題と向き合い、創造力、現場力、知の活用力を養成します。
調査研究・企画・実行を学生がチームを組んで主体的に実施。教員をはじめ、自治体・地域企業・地域団体・地域住民の方々と協働しながら、地域の現実課題の解決を目指します。
まなびよし科目一覧より好きな科目を選び、下記の方法で、履修登録を行ってください。